こんなお悩みありませんか?
エレベーターの費用を出来るだけ抑えたい
低コストだと、安全面が不安
リニューアル後の保守点検は来てくれるのか
故障したら、すぐ来てくれるのか
エムテックが
そのお悩みを解決します!
エムテックの特徴
01
30年超の実績!業界経験は40年以上
最も効率的なコスト削減を提案します!
豊富な実績と長い業界経験を活かして、密に打ち合わせをさせていただき、納得のいく工事を実現します。
他社様で断れた場合もお気軽にご相談ください。

02
迅速かつ柔軟に対応します!
エレベーターの故障は一大事!
弊社はとにかく即時対応を意識しています。
お客様の指示された以外でも細部に渡って作業します。
(料金が発生する場合は、事前打ち合わせとなります)

03
保守料金は月額1万円~
明確かつ安心の料金設定
エレベータは設置後も、問題なく動作するかが重要です。
弊社では、毎回メンテナンスシートの点検項目別に異常が
ないか目視、打音、場合によっては
テスター等を用いてしっかり点検いたします。

リニューアルイメージ
リニューアル前


リニューアル後

リニューアル前


リニューアル後

お問い合わせください。
土日祝祭日も対応可能です。
まずは電話かメールでご希望をお知らせください。
料金
エレベーターリニューアル参考価格
400万円~1,000万円
※本体製作、機内配線工事、据付工事含みます
※但し構造物及び積載荷重その他諸条件に依り価格変更有りとします
別途工事
- 一次側電源工事
(リフト二次側立ち上がり配線リフト最頂部位置迄) - 床の開口、はつり及び取り付け後の床仕上げ工事
その他建物及び建築に付帯する一切の工事 - たて穴の防火区画に依る耐火構造の施工
簡易リフト他及び天井走行クレーン
参考保守点検代 1万円~5万円
※但し階高及び諸条件に依り変更有りとします
簡易リフト及び
天井走行クレーン購入動機
- 人件費削減
- 人手不足
- 荷物が重い為人力では無理なので安全と経済性を考慮して
- 怪我防止の為
天井走行クレーン他新規参考価格
70万円~1,000万円
※クレーンガーター製作費、巻上げ機、サドル、走行レール、二次側配線工事、据付け工事、試運転調整含みます
別途工事及びその他
- 設計及び監督署認可手続き
- レッカー車及び高所作業車両
- 試験荷重
- 一次側配線工事
- 二次側立上り配線工事(クレーン最頂部迄)
- ヤード及びランウェイ工事
(お客様のご希望に依りお引受け致します。 ※新規参考価格400万円〜1,000万円※) - 工事用及び試験、試運転調整動力源は無償貸与にてお願い致します。
納期: 1~3ヶ月(要相談)
ご依頼の流れ
1お問い合わせ
メールまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
お電話は営業時間中、メールでのお問い合わせは24時間365日受付中です。
2内容のヒアリング
ご相談したい場所、内容をお伝えください。
専門知識を持ったスタッフが丁寧に応対させていただきます。
3現地調査
現地にお伺いして、状況を把握後、ご提案・お見積もりをさせて頂きます。
施工内容の詳細と費用は明確に記載します。
4ご契約
作業内容、料金をご了承いただきましたら、日程を調整し後日作業に取り掛からせていただきます
5施工完了
施工完了後、作業内容について、報告させていただきます。
6保守&定期点検
エレベーターの不具合などあれば、お気軽にご連絡ください。
お問い合わせください。
土日祝祭日も対応可能です。
まずは電話かメールでご希望をお知らせください。
お客様の声
棺(ひつぎ)を運ぶ重労働から解放!
しかもお客様も利用でき満足度向上に!
葬儀社 経営者
エムテックでの製作:エレベーター
私共は葬儀社を経営していますが、以前1~4階まで柩(もしくは荷物)を運ぶのに人手を要してスタッフの大きな負担となっておりました。
セレモニーに敏速でしかも厳かな対応が必要なため、検討した結果エレベーターを取り付ける事になりました。
エレベーターを取り付けたことで私どもは重労働から解放され、また、以前は階段での上り下りだったため、ご高齢のお客様からも評判が良く、大変喜んで頂いております。

エムテックについて
会社概要
| 名称 | 有限会社エムテック |
| 代表取締役 | 峰山 秀毅 |
| 所在地 | 【本社】 〒108-0074 東京都港区高輪2-14-17-8F 【川崎支店】 〒210-0821 神奈川県川崎市川崎区殿町1-10-9-206 |
| 代表電話 | 090-7208-9428 |
| 資本金 | 300万円 |
| 設立 | 平成8年2月14日 |
アクセス
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。丁寧にサポートいたします。
お電話でのお問い合わせは、
下記の番号までお願いいたします。
03-6868-7807
平日 9:00~18:00
